「アカデミーウィーク2011夏」(8月開催)のご報告♪〜みなさまからのアンケート〜


みなさん、こんにちは。
夕べは中秋の名月でした。
お月さま、ごらんになりましたか?
 
さて、8月13日(土)〜24日(水)に開催された「アカデミーウィーク2011夏」にお越しになったみなさまからのアンケートをご紹介します♪
 
ようすはこちらから
 
 〜・〜・〜
 
*参加・受講された講座はいかがでしたか? 
♪「オーケストラを観察しよう!」

  • ヴァイオリンをしています。もっとべんきょうしてシンフォニーオーケストラに入りたいです。
  • 久しぶりに合奏しているところが聴けて楽しかったです。またこのような機会があれば来たいと思います。

 
♪「みんなde OH リコーダー」

  • 楽しかった。

 
♪「オカリナde名曲を」

  • あこがれのオカリナ演奏〜今回の受講はとても楽しくできて良かったです。もっとうまくなりたいです!!
  • 理論的なとても理解しやすい解説で、基本を学ぶことができました。今回学んだことをサークルの練習にも生かしていきたいと思います。
  • なかなか演奏はできないですが、音楽作りという点で大変勉強になりました。次回も参加したいです。

 
♪「イタリア語をうたっチャオ!!3」

  • 中井先生のとどまることのない深い豊かな説明がまた愉快でした。桑原さんや望月さんの演奏もとっても気持ちいい。
  • 歌詞の意味を考えて、音楽的にうたえて気持ちよかったです。ありがとうございました。
  • 市民会館でブラームスを聴きに行った時、指揮者の中井さんのお人柄がすごく好感が持てました。その中井さんの講座でびっくり。はぎれの良い話し方、解説も情感があり、イタリア語にも久しぶりに接することが出来て楽しかったです。
  • 歌うのは難しかったけど、歌の意味が良くわかって楽しかったです。
  • 中井先生の丁寧な説明に感銘いたしました。椿姫以来、久しぶりのイタリア語で歌うことが出来とても良かったです。また、数十年ぶりに友達と参加できとても嬉しかったです。
  • 少し分かったような気がしました。でも難しい。

 
♪「あつまれ!うたなかま!!」

  • いろいろ知らないことがあってビックリしました。たのしかったです。

 
♪「歌ってアンチエイジング!」

  • 森山(由紀美)先生ご不在が少し残念でしたが、楽しかったです。

 
 
 
*今後このような機会があれば、どんな講座を受講してみたいですか? 
♪「みんなde OH リコーダー」

  • ヴァイオリンを弾いてみたい。
  • リコーダーのこうざ。

 
♪「オカリナde名曲を」

  • けっこう土曜が都合が良いのでは?オカリナ合奏。各季節に1回あるといいのでは?
  • コーラス。オカリナクラスを作って定期的に練習させてもらいたい。
  • 定期的にしてほしい。練習 平日の夜7:30〜OK。土日抜き。
  • リコーダー。ウクレレ。開催曜日はいつでもOKです。可能な限り参加したいと思います。定期開催を希望します。
  • 近々もう一度お願いします。平日の午前中。
  • 月に2回定期的に。中井先生よろしく。
  • オカリナ。定期的にあるといいです。
  • 具体的ににアカデミーがどこで、いつ、どんなことをしているのか、申込みをどうするのかよくわからない。
  • 続きをぜひやって下さい。定期的に講座があるとうれしいです。

 
♪「イタリア語をうたっチャオ!!3」

  • イタリア語をうたっチャオ!4、ドイツ語をうたっチャオ!1
  • 歌ならなんでも。
  • イタリア語でまた歌ってみたい。とても気持ちがすがすがしくなり楽しかった。
  • イタリア語
  • 今回のような単発もの。出席しやすい。
  • アリアを生演奏で聴かせて頂いて、歌の意味や歌の出来た背景や、作曲者、作詞者、歌の聴き所、心情、感情表現等についての講義希望。
  • エストロの音楽講座。オカリナの講座。
  • イタリア語でうたっチャオです。
  • イタリア歌曲とオペラは継続してやってください。ドイツ歌曲も出来たらお願いします。
  • イタリア語をうたっチャオ!!

 
♪「あつまれ!うたなかま!!」

  • また来たいです。

 
♪「歌ってアンチエイジング!」

  • 合唱講座をぜひ再開して欲しいです。オカリナ。

 
 〜・〜・〜
 
たくさんの声をいただき、ありがとうございました。
みなさんの「こんなことができたらいいな」の声も、なかなか積極的な雰囲気が伝わってきます。
「こんなことがしたい」という気持ちは、生活を豊かにしますよね。
アカデミーでは、みなさんからの声を、今後の活動に参考にし、生かしていきたいと考えています。
すべての声に応えることはできない面もあるでしょうが、地域の方に「アカデミーがあってよかったね」と感じてもらえる存在をめざしたいと思います♪