第11回ファミリーコンサート、終演しました!

こんにちは!
いよいよ5月を迎えました。
アカデミーは、5月が新年度のスタート、
早速14日(土)、15日(日)には入校式・始業式が開かれ、新しい受講生のみなさんを迎えました♪
その様子はまたお伝えするとして…
今回は4月24日(日)に行われました、第11回ファミリーコンサートの様子をお伝えいたします。
出雲芸術アカデミー音楽院の本科全員と、別科合唱コース コーラス・レパートリーが出演するこのコンサート、
当日は538名のお客様にお越しいただき、ほぼ満席のお客様に一年間の集大成を披露することができました!
たくさんのご来場、ありがとうございました!


それでは早速、その様子をお伝えしたいと思います。
会場の大社文化プレイスうらら館へ行ってみましょう!!

      • -

4月23日(土)この日は朝から舞台の設営や楽器の搬入が行われます。
その後、午後からリハーサルスタート。
普段の講座とは違う、ホールでの豊かな響きにわくわくです!
出演者はそれぞれのリハーサルに加え、チラシの挟み込みなどの作業も行います。


4月24日(日)いよいよ当日です!!


午前中はゲネプロが行われます。
こちらは出演者の音出し場所、控え室となるごえんホール。
合唱のみなさんによる発声練習が始まっています。


インスペクターがホワイトボードへ連絡を書き込みます。
自分の演奏の準備もしつつ、全体への連絡や調整も!頼もしいです。


そのころ、舞台ではゲネプロがスタート。最終チェックに余念がありません!!


袖で出番を待つ合唱コースの子どもたち。入退場の仕方もゲネプロでしっかり確認します。


客席にはそれを見守る他コースの子どもたちの姿が。
普段の講座ではなかなか聴くことのできない他コースの演奏を、客席から鑑賞します。


リトミック、本科・別科合唱コースがゲネプロに出かけた後、オーケストラコースも最終調整。
一年間積み上げてきた大切な演奏、本番に向けて綿密に確認していきます…。

ゲネプロが終わり、いよいよ開場!

さぁ、本番はどんな演奏になるのでしょうか…楽しみです!



今回はファミリーコンサート史上初めての試みとして、開演前の10分間でプレコンサートを行い、お客様を歓迎しました!


〇オーケストラコース(シンフォニーオーケストラ)弦楽器によるアンサンブル
♪ディベルティメント K136 から第1楽章(A.W.モーツァルト) 
 

〇本科合唱コース、オーケストラコースの男子全員による男声合唱♪いざ立て戦人よ(J.マクグラナハン)
♪少年時代(井上陽水
 


14:00、いよいよ開演です!
出雲芸術アカデミー音楽院学長 米山道雄のごあいさつで、コンサートの幕開けとなりました。


●音楽入門本科最年少!小学校1年生から3年生までの子どもたちはいつも元気いっぱいです!歌あり器楽あり、生き生きとした演奏を届けてくれました。
♪ヴィヴァルディの「春」からめぐる『四季のうた』 春の風〜海〜まっかな秋〜雪〜春がきた
 
「一生懸命な気持ちが伝わってきました。お陰様で清々しい気分になることができ、明日への活力を頂きました。ありがとうございました。」
(来場者アンケートより)


●ジュニアコーラス本科合唱コースに所属する小学生から高校生までの瑞々しい歌声が、会場いっぱいに広がりました!
♪カンテムス!(ラヨシュ・バールドシュ)
♪童声(女声)合唱組曲『あめつちのうた』(上田 真樹)
 
「ジュニアコーラスのカンテムス、あめつちのうた、ものすごく良かったです。毎年聴きに来ていますが、バランスが良く、今回のレベルの高さに驚き、とても感動しました。」
(来場者アンケートより)


●コーラス・レパートリー80歳代までの一般の方が出演され、今年も深い、熱い演奏を披露しました!
♪ソウラン節(清水 脩)
流浪の民(R.シューマン
♪若者たち(佐藤 勝)
 
「今年は特に”若者たち”がすばらしかったです。 美しくて力強いハーモニーに”お前もまだ若いんだからがんばれ”と励まされたような気がしました。思わず涙が出ました。」
(来場者アンケートより)

●合同合唱第一部の最後を飾るのは、ジュニアコーラスとコーラス・レパートリーによる合同合唱です!
♪この星に生まれて(杉本 竜一)

小学生から80歳代まで、世代を越えた歌声は、ファミリーコンサートだからこそ。会場いっぱいにハーモニーが広がりました!


休憩をはさみ、第2部がスタートします。
●ストリングアンサンブル現在はヴァイオリンの8名が所属していますが、今回の演奏は全て暗譜!!より深いアンサンブルにチャレンジしました!
♪カノン(J.パッヘルベル
♪ミュージカル「キャッツ」から「メモリー
 
「特にカノンが一所懸命さが伝わってきて素晴らしいと思いました。」
「年々子供たちの上達を感じます。(中略)ストリングアンサンブルが先生方のサポートなしで演奏できるようになったこと、これからの10年も楽しみです」
(来場者アンケートより)


●オーケストラ入門楽器の基礎を学びながら、合奏にも親しんでいきます。今回が演奏会デビューという出演者もいました!
♪グローリアとアレルヤ(C.サン=サーンス
 
「オーケストラ入門のきれいな音色に驚きました。すごい。素晴らしい音楽ありがとうございました。」
(来場者アンケートより)


●シンフォニーオーケストラ
いよいよシンフォニーオーケストラの演奏です!
1月にグラントワでも演奏した「こうもり」序曲や、今回の演奏会で修了を迎えるチェロの亀滝和音さんのソロ、快活な曲想が魅力の「詩人と農夫」を演奏しました。
♪喜歌劇「こうもり」序曲(J.シュトラウス2)
♪喜歌劇「詩人と農夫」序曲(F.スッペ)
 
「一人一人の技術の確かさ、それを上まわる音楽を楽しむ様子に感動しました。練習途上にある子どもたちにとっても、このステージに上がれることは、大きな楽しみでしょう。また是非来たいと思いました。」
(来場者アンケートより)


●合唱とオーケストラ出雲Jr.フィルメンバー(本科合唱コース、本科オーケストラコースシンフォニーオーケストラ)による合唱とオーケストラの合同演奏を披露しました!
交響詩フィンランディア」作品26(J.シベリウス


●フィナーレ
本日の出演者全員による合同演奏です!
♪「朧月夜」(岡野貞一)

終演!ありがとうございました!


終演後は終演式が行われます。
出演者の代表の方や、先生方から一言ずついただき、演奏会を振り返りました。

続いて、本科の修了式が行われました。
この演奏会をもって、15名が修了を迎えました!おめでとうございます!
 

終演後は保護者会様企画で修了おめでとうパーティー
先生方と保護者の方合同で、合唱と演奏のプレゼントもありました♪

      • -

本年度もたくさんの方のご協力をいただき、無事に2015年度を終了することができました。
本当にありがとうございました。
2016年度のアカデミーには、どんな音楽・仲間が待っているのでしょうか…?
これからもご理解・ご協力を、どうぞよろしくお願いいたします!

次回は5月14日(土)、15日(日)に行われました、「入校式・始業式」の様子をお届けいたします。
どうぞお楽しみに!!